【1歳から】100均でできる、指先を使う簡単手作りおもちゃ5選

手作りおもちゃ2405

こんにちは、Neoです。

今回は「100均でできる、指先を使う手作りおもちゃ」を紹介したいと思います。

モンテッソーリ教育という教育法では、指先は突出した脳と言われており、指先を使うことは子どもの脳の発達を促進するとされてます。

今回、紹介するおもちゃは100均で材料が揃い、指先トレーニングになります。

簡単に作れますので、是非、子どもたちに作ってあげてみてください。

子どもたちの才能を伸ばしてあげましょう!

モンテッソーリ教育とは?

参考にした本



ストロー通し

ストロー通し
ストロー通し

【使ったもの】
・ストロー
・透明な容器(プラスチック)
【所要時間】
 10分程度

材料(ストロー)
材料(ストロー)

①まずは、ストローの大きさに合わせて容器のフタに穴を開けます。

穴あけ
穴あけ(ストロー)

②ストローを容器に合わせて適当な長さにカットします。
 吸い込み口は少し斜めになっているので真っすぐにカットしてあげると安全に遊べます。

ストロー切る1
ストロー切る2
真っすぐにカット

③完成!

ストロー通し
ストロー通し



色遊びタッパー

色タッパー
色タッパー

【使ったもの】
・タッパー 
ホルダー入れ用もあると便利
・ネームホルダー(色付き)
・色付きシール
【所要時間】
 15分程度

色タッパー
色タッパー

①まずは、ネームホルダーをばらします。

ネームホルダー1
ネームホルダー2

②幅を確認し、カットします。

幅確認
カット
やや狭めにカット


少し力を入れて差し込まないと落とせないぐらいのサイズにしてあげると指先で押し込む練習になります。

③何箇所か穴をあけて、色シールを貼ると完成です!

切り口
切り口2
色タッパー

切り込みの向きを変えることで指先トレーニングの効果がUPします。
また、色付きシールを貼り、同じ色のホルダーを切り込みに入れることで色の学習にもなります。



シール貼り

シール貼り
シール貼り

【使ったもの】
・A4の紙
・色シール
 ※シール入れ用とゴミ入れ用の小さいタッパーがあると便利
【所要時間】
 10分程度

材料(シール貼り)
材料(シール貼り)

①丸シール台紙をダウンロードし、プリントアウトします。

台紙はこちらのサイトから無料でダウンロードできます。

台紙ダウンロード

②シールを小分けにカットして完成!

シール小分け
シール貼り



洗濯バサミおもちゃ

洗濯ばさみおもちゃ
洗濯ばさみおもちゃ

【使ったもの】
・本立て
・洗濯ばさみ ※
洗濯ばさみ入れ用のタッパーがあると便利
【所要時間】
 10分程度

材料(洗濯ばさみ)
材料(洗濯ばさみ)

①本立ての真ん中の部分を型どり、そのサイズに合うように絵を描いたら完成!
 (アイディア次第で好きなものを書いてください。)

ライオン
ライオン

たてがみをつけてあげてライオンにしてあげましょう!

ライオン完成
ライオン完成



つかみおもちゃ

つかみおもちゃ
つかみおもちゃ

【使ったもの】
・製氷皿
・トング
・シール
・ペットボトルキャップ(10個ぐらい)
【所要時間】
 20分程度

材料(つかみ)
材料(つかみ)

①まず初めにペットボトルキャップを貼り合わせてブロックを作ります。
(シールの色と混同するので、なるべく白いのキャップで作成することをおすすめします。)

ブロック作成
ブロック作成

②ブロックに色のシールを貼っていきます。

シール貼り
シール貼り

③同じ色のシールを製氷皿にも貼って完成!

製氷皿シール
つかみおもちゃ



まとめ

今回は「100均でできる、指先を使う手作りおもちゃ」を紹介しました。

①ストロー通し

②色遊びタッパー

③シール貼り

④洗濯バサミおもちゃ

⑤つかみおもちゃ

おもちゃを作るのは少し面倒だと思いますが、簡単に作ることができるので是非試してみてください!

どんどん指先を使かわせてあげて子どもの脳を刺激してあげましょう。

幼児期の指先トレーニングは子どもの才能を広げてくれますよ!

参考にした本

少しでも参考になると嬉しいです。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。